皆さんこんにちは。
ラーメン大好きツバメです!
今回は2025年8月某日に訪問した千葉県柏市のラーメン店「王道家 柏店」をご紹介します。
関東を中心にグループ系列店舗を展開しており、Youtubeなどの発信も勢力的なお店で、今最も勢いのある家系ラーメン店の一つと言えると思います。
国道6号線沿いに店舗があり、お店の前を通るといつも行列ができています。
夜遅くまで営業しており、飲んだ後にも寄りたくなってしまいます。
その他の柏市の記事はこちら↓
「麺処 にし尾」「俺の生きる道 柏」「ワンダフルガーデン柏オートキャンプ場」
その他の家系ラーメン店の記事はこちら↓
「王道家直伝との丸家 松飛台店」
店舗到着
最寄りはJR柏駅、徒歩6~7分程。
この日は夜遅めの訪問になりました。
残暑が厳しい日が続いていますが、夜は過ごし易くなってきました。
22:25頃に店舗に到着。
お店の外には20名くらいの行列ができています。


行列の並び方は、先に並び、順番になると店員さんから食券購入の案内がされるシステムです。
その他注意書きも掲示されています。


入店 / メニュー
待つ事およそ25分、外待ち用の先頭から数名のベンチに座っていると店員さんから声が掛かり、食券購入と店内待ちの案内がありました。
早速券売機へ。
基本メニューはラーメンとつけ麺でトッピングやご飯ものも多数。
悩んだ末にチャーシューメン(3枚)(1050円)+半玉子まぶし(150円)を購入しました。


そのまま店内待ちのベンチ(5~6名)に座り、しばし待機。
その後、店員さんが食券回収に来て、麺の硬さ、味の濃さ、油の量のお好みを聞かれます。
今回は全部普通でお願いしました。
入店から15分程、席が空いてカウンターに案内されました。
卓上調味料も多数。
味変し放題です!

厨房では屈強そうなお兄さん4名が威勢よく、きびきびと調理を進めています。

壁にはおススメの食べ方が掲示されており、味変のイメージをしながら到着を待ちます。

いざ、実食!!
席に案内されてから10分程で、出来上がったラーメンが提供されました。
こちらが「王道家 柏店」のチャーシューメン(3枚)+半玉子まぶしです!!

それでは、いただきます!!
まずは表面にアブラが浮いた茶褐色に輝くスープを一口。
これは美味い!!
濃厚豚骨醤油に鶏油の旨味も加わり、塩味がしっかりでパンチがありつつもクリーミーでマイルドにも感じます。

続いて麺も行ってみましょう。
硬さ普通で頼んだ麺はモチっとした食感で濃厚スープを持ち上げてとても美味しい!!
麺の長さは短めで、一息で啜れていい感じです。
ライスと一緒に食べる事を想定してこの長さになっているかもしれませんね。

続いてチャーシュー。
薄切りですがジューシーな食感と燻製の香ばしさがとても美味しい。

半玉子まぶしはご飯の上にのりと刻んだ半熟玉子に醤油ダレ。
甘めの優しい味で濃厚スープと交互に食べるとグッド👍

箸休めにほうれん草を食べ、スープに浸した海苔をごはんに巻いて食べます。
これがまた美味しい。
終盤には卓上調味料のニンニクやショウガなどで味変も楽しみながら完食。
ごちそうさまでした!!
硬さ普通で頼んだ麺は終盤には柔らかく感じたので、次回は硬めにしてみたいと思います。
それでも、全体としてとても美味しく大満足でした!
濃厚スープはライスとの相性も抜群で、次回はもっとお腹を空かせて行き、ライスもたくさん食べたいです。
お近くにお越しの際は是非一度試してみてはいかがでしょうか?
店舗情報
| 店名 | 王道家 柏店 |
| 営業時間 | <火曜日~土曜日> 11:00~15:00/15:30~25:00 <日曜日> 11:00~15:00/15:30~24:00 |
| 定休日 | 月曜日 |
| アクセス | JR柏駅 徒歩6~7分程 |
| 駐車場 | 無し(近隣コインパーキングあり) |


コメント